2015年1月17日土曜日

新年会

 1月15日(木)、会費制の新年会で餅つきをしました。
皆さんに楽しんでいただきました。同時に5年目になる入居者のIさんの送別会も行いました。
5年間、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。


 6升の餅と1升の芋餅の餅つきを行いました。当日は雨でしたがハウスの中でつきました。米のうましかた、つきかた共にプロなみで粒の無い、いいお餅が出来ました。(2年生T)


 餡餅、ラントゥレーベン名物イチゴ大福、紅マドンナ大福、丸もちなどを作りました。いずれも美味でした。(2年生T)


 ラントでは働かざるもの食うべからずの不文律です。故に、見学している、多くの男性を尻目にじょせいも頑張っています。(2年生T)


 お餅、アサリ汁、ラントおかみ特製の激うままき寿司、オードブルでの新年宴会兼1次送別会が執り行われました。(2年生T)


当日の参加者一同です。撮影はNさんでした。(2年生T)

2015年1月9日金曜日

七草粥

 1月7日(水)、恒例になった七草粥の集いを開催しました。
万福寺の住職さんの講話、入居者のTさんの腹話術、マジックで楽しんだ後、七草粥をいただきました。今年も皆健康で過ごせますように!


ご住職のお話で、大三島に猟師さん・漁師さんがいない(少ない?)理由が解りました。(1年K)

今日で見納めのケント君に、花束贈呈。




1月7日は人日(じんじつ)の節句と言うそうです。ラントゥレーベンでも七草がゆの催しがありました。 近くの万福寺の住職さんの七草にまつわる講話、ラントゥレーベン5年生のTさんのマジックショーにつづきお待ちかねの七草がゆをみんなで賞味しました。
ちなみに七草は大三島産....?  (2年生O)

七草粥を準備するバックヤードを拝見しました。
柔らかめに炊いたご飯、良い香りのこぶだし、別ゆでした七草。
一つ一つ丁寧に下拵えされた素材を、いっぺんに仕上げるのでなく
十数人分づつを鍋にとって、お粥に仕上げます。
1番いい状態で美味しく食べて貰うため、手間を惜しまない。
女性スタッフのみなさんのいつもながらの心配りに感謝感謝。(1年生K)



謹賀新年

 今年の元旦は、雪が舞いました。
多々良大橋、向島大橋の景色をご覧ください。
今年もブログ頑張ります。よろしくお願いします。